今年で30回目を迎える町内会夏まつりが8月24日(土)菱川町公園で開催されました。
当日の天気予報は曇りのち雨の微妙な天気でしたが、午後2時から実行委員会の皆さんが集まり、
会場設営が始まりました。
夏祭り開始の5時にはたくさんの区民が集まり、焼き鳥や焼きそば、かき氷や綿あめなどのテントに列が出来上がっていました。子どもたちのための射的やくじ菓子も人気で、子どもたちの声が響いていました。
また、今年は受付に防災コーナーを設け、いわき市災害対策課の協力で参加者全員に非常食が配られ、市防災メールへのアクセスについての説明も行われた。
毎年祭りの一番人気は、子どもビンゴ大会と大人のくじで、テーブルに並べられた景品を見ながら参加者全員で読み上げられた番号に歓声が上がっていました。
最後に子どもたちの花火が行われ、町内会の手づくりイベントが無事終了いました。
5時~9時までの短い時間でしたが、延べ200名近い人が集まり、ゲームや飲食を楽しむことが出来ました。